climbing

タイクライミングツアー3(Muai Thai)

2013-02-05

到着から数時間で2度もbeerを飲みたくなるほど、タイ、ライレイの気候は常夏!
散策から一旦ホテルに帰りシャワーを浴び、一眠りしてから真面目にクライミングする為にMuai Thai(ムエタイ)へ!

昼間はたくさんのクライマーでにぎわっていましたが夕方になると登り放題!
きっとガイドクライミングの時間が終了したのでしょう。
とりあえず、タイの初登りはMuai Thaiエリアの易しい課題から!

”Tamada”5(おそらく5.8程度)
全てのプロテクションが岩穴に通したロープ。
???大丈夫かい???
こんなプロテクションは初めての体験でしたが、この内容ではフォールする事もないはずと決め込んで、
なんだかドキドキしながらもトップロープまでセットしてみんなでアップしました!
(この後、日を追うごとに易しい課題ではボルトが少ない事に慣れきってしまうのです(笑 )

微妙なアップをした後は、Sさんお勧めのムエタイエリアの看板ルート
”Muai Thai”6B+(5.10d〜11a程度)
これがいきなりツララにセナミング(背中で突っ張るオポジションを僕はそう呼んでいる)から始まる石灰岩3次元立体クライミングルート!
これぞタイ!
気持ち良かったあ!!!
CIMG3873 CIMG3878 CIMG3885

みんなもトップロープで初日からタイらしいルートを体験する事ができました!

石灰岩ツララ最高!

あっという間の2時間でしたが2本で満足、またもやシャワーを浴びて夜のBeer Time!(何回飲むねん!)
CIMG3891

CIMG3896

お隣の”Diamond Cave Hotel”のレストランで美味しいThai-foodを満喫して、長い長い濃厚な一日が終わりました!

タイクライミングツアー1(出発〜到着)

2013-02-01

2013/01/24(木)
午前0時30分関西国際空港を離陸し、タイ、バンコクSuvarnabhumi国際空港に到着したのはタイ時間の午前5時。
タイと日本の時差は2時間なので6時間半のフライト。アメリカやヨーロッパより短時間で楽ですね。
2時間待ちの午前7時5分クラビ行の国内線が出発。
およそ1時間のフライトでクラビ空港に到着。(到着予定は午前8時25分)

小さなクラビ空港で南国の湿った空気に包まれながらザックを回収・・・のはずが・・・
今回のツアーはSさん、Mさん、Rちゃん、僕の4人。
関空では4つの大きなザックを預けたのだけれど、Sさんのザックが無い!!!
ロストバゲッジだ!
バンコクの乗り換えで他のタイの都市行きの便へ間違って乗せられたんだろうなあ・・・
タイ航空のstaffにロストバゲッジの書類をもらい、宿泊先未定の僕たちはとりあえずボート乗り場のアオナンに向かう。

空港からアオナンまではタクシーで約30分 空港のtaxiカウンターで料金600バーツ
(1バーツは約3円つまり約1800円)を支払いチケットを貰って空港を出る。
(昨年Sさんが利用した時は500バーツだったそうな・・・凄い勢いで物価が上がっている。)

無口なドライバーにアオナンボートライドと告げると、
どこに滞在するのか?と聞かれ、ライレイ・イーストだと答える。
どこに泊まるのか?と聞かれ、決まってないと答えた。
すると・・・
車を飛ばしながら、マイク付きイヤホンで電話か無線で会話するドライバーさん。
ほどなくすると車を止め、今から女性の話を聞いてほしいと告げられる。
なんのことかと思いきや、地元ツーリストのホテルの斡旋でした。
 
怪しげな地元女性のつたない英語を聞き取ってみると、
4人だとボートは待っても、人数が揃うまで乗れる時間がわからないだの、ライレイはホテルが高いだのなんだのかんだの・・・
IMG_2439
いくらで斡旋しているのか確認の為ツーリスト事務所で話を聞いてみる。
ホテルは1人1500バーツぐらいを予定していたので、予算を聞かれた時に、1泊1000〜1500バーツだと答えたら、1人当たりのつもりが、1部屋(2人)当たりのホテルを紹介されました。
IMG_2440
1部屋ツイン1泊1600バーツ
あらあら、予算の半額だ!
ボッタクリを懸念しましたが、現地に行ってからのホテル探しも手間なので、

ボート往復貸切3000バーツ(たぶんこれがボッタクリ)、
ホテル5泊1600バーツ×2部屋×5日
帰りのTAXI600バーツ

全てをここで決定して総額19600バーツ支払いました!
(これで楽だと思ったのですが、最終日に落とし穴が・・・)

再びTAXIに乗り込みボート乗り場に到着。
貸切long-tail-boatは4人のはずが謎の女性が一人・・・?まあ、気にせず出発!
CIMG3851
ボートライド約15分、日本を出発して約14時間でクライミングパラダイス、ライレイに到着!
CIMG4226
左上の海がトンサイやライレイ・ウエスト、右下の海や町が僕らが泊まったライレイ・イースト

ホテル到着後は早速beerで乾杯!
IMG_2444

続きは後ほど・・・

楯ケ崎

2013-01-20

2013/01/12(土)〜13(日)
三重県熊野市、太平洋に面した楯ケ崎の岩場にスクールの下見を兼ね、暖かい日差しを求めて訪れました。
以前から友達がボルダーで利用していたので話には聞いていましたが、行ってみたいと思いつつなんとなく足が遠のいていた気になる岩場のひとつ。

兵庫県からだと、大阪、奈良を横断して伊勢道を南下する高速ルートと、奈良を縦断して吉野、大台ケ原を突き抜けて行く地道の2つのルートがあります。
今回は、吉野地道コースを選択。

早朝兵庫県を出発して吉野を抜け、途中で”ゐざさ寿司”をgetしつつ、新鹿海水浴場のキャンプ地を偵察。楯ケ崎に着いたのはお昼前。
のんびりドライブして4時間半強の道のりでした。
CA3C0206
奈良の山中では氷点下でしたが、熊野の海岸線に出るなり、
あったかあい!!!
同じ日とは思えないほど暖かい、南国気分に包まれました!

楯ケ崎は三重県の名勝、天然記念物に指定されている海に楯が何本も突き立っている様な岩塊。
CA3C0283
地名というよりは岩塊そのものの名前、駐車場から楯ケ崎は全く見えません。
CA3C0210
岬をグルッと約30分強(2kmほど)歩いて回り込んで、やっとボルダーエリア(レリーフ、ハテナ等)に着き、その先の千畳敷から雄大な姿を拝むことができます。
CA3C0261

ボルダーだけでなく他にも、クラックルートや、マルチピッチルートがいたるところで登られているようですが、今回の目的はスポートルート!駐車場から最も近い”三国合同エリア”を目指しました。
国道沿いの楯ケ崎看板そばの駐車場に車を置き、ボルトルートエリアである”三国合同エリア”へは駐車場から約15分のアプローチ。
遊歩道の三つめのコーナーから踏み跡をトラバースして10分ほど下り、海辺に降りてから5分ほどで”三国合同エリア”のスラブ前に到着。
CA3C0232

巨大な岩壁の一部の部分がスポートルートとして登られているようです。
トポには21本のルートが描かれていますが、左のスラブに15本があり、右側のエリアに5、6本のルートがありました。
ただし、右側のエリアへの行き来は潮の満ち引きによって困難になる時間帯があるようなので注意が必要ですね。
CA3C0234
今回はスラブを3本だけしか登れませんでしたが、普段傾斜壁ばかり登っている僕にとって、クラシカルなルートはグレードも辛めに感じなかなか厳しいクライミングとなりました(笑

ただ、人の少なさ、真冬とは思えない暖かさ(半袖で登れました!)、そして何より美しい海が快適さを感じさせるには十分でした!
CA3C0240

翌日は、楯ケ崎をのんびり散策。
CA3C0249
CA3C0246

CA3C0262
CA3C0269
CA3C0253
CA3C0252

そして楯ケ崎から車で1時間半の白嵓のエリアをチェック。
CA3C0291
CA3C0299

どちらのエリアも冬でも暖かく快適に登れそうですが、ロケーションは楯ケ崎、スポートルートを登るなら白嵓といったところでしょうか?

寒い冬は三重県南部のエリアが暖かくて過ごしやすいですね!

あんこ 入門 留年 FIRST そして、枯れ木のフェイス

2012-05-07


2012/05/03(木)~06(日)

GW後半、私のプライベートのクライミングツアーに、日頃BBFに最も参加して頂いているOさんとIさんをお誘いして鳳来へ3日間登りに行ってきました。
向かうエリアはもちろん鬼岩、そして最大の関心事はOさんの”留年”5.11dのレッドポイントトライ。
前々回のschool Reportにも書きましたが、OさんはGW前半、所属される会の方と”留年”狙いで鬼岩に行かれていました。結果は、残念ながら3日間の8トライで、1テンションまで持ち込んだもののレッドポイントできなかったそうです。

そして3日間のインターバルの後、我々と行った初日、2トライ目で見事レッドポイント!!

(写真は初日私がカメラを忘れた為、2日目のOさん。ルートは”留年”のお近くの”あんこ”)

そして2日目、3日目は、”FIRST”5.12aのトライ!

1年前BBFに参加したての彼女が私と立てたクライミング目標、

”5.12をトライする”

週間目標、1ヶ月目標、3ヶ月目標、半年目標、1年目標をOさんは次々とクリアされ、クライミングをする上で将来的な目標として掲げた”5.12をトライする”、これをわずか1年で達成する事となったのです。

私はとても嬉しく、驚愕の思いで一杯です。

人は夢や目標を持ち、努力を惜しまなければ願いはかなう・・・そして夢は現実となり、又新たな夢を描くんですね。

そして、Iさんは1ヶ月前に初めて鳳来にきたばかりなのに、これまた初日に”あんこ”5.10bを見事にレッドポイント!そして、”入門”5.11aへの熱いトライ!
”私は傾斜壁は全然登って無いから登れるとは思わない”
Iさんが以前からおっしゃっていたお言葉ですが、その言葉を覆し、見事に鬼岩の世界に突入です。
しかも”入門”のトライを重ねる度に、みるみる洗練されてゆくiさんのムーブ!
最高です!

(写真は”あんこ”レッドポイントのIさん)
良いイメージを自ら作りだし、体で表現する、まさに、成せば成る・・・ですね!

そして、私は1年5ヶ月の故障休眠から目覚めるべく初日に、以前登った”禁断のセプテンバー”5.12cで体の痛みのチェック。結果は、その日の夜も、翌日も痛みは強まらない!(喜 
そして3日目、”枯れ木のフェイス”5.12dを初めてトライ!
結果は上部で各駅停車となりましたが、やっとクライマーに戻れた気分が沸き起こり、自分でも信じられないくらい嬉しさで一杯になりました!

トライする課題は違えど、三者三様とてもとても充実できたツアーとなりました!
(しかし、12年ほど前から鳳来に行き始めましたが、他のエリアに一度も行かず3日間連続の鬼岩でのクライミングは初めての経験でした!さすがに疲れましたね(笑  )

Oさん!Iさん!ナイスクライミングでした!そしてお疲れ様でした!
4日間ありがとうございました!
今後もよろしくお願い致します!

2月終わっちゃいました・・・

2012-03-01

なんだかんだしていると昨日で2月は終わっていました。

2月は北山公園で二年振りにセッションをしてみたり(体の故障の為ボルダーができていませんでしたが今年は復活です!)、雪の降り積もる駒形岩を横目に登ったり、かと思えば小春日和の烏帽子で安全講習をしたり・・・

やっと暖かくなってきたと思った先週末の備中は、朝方の雨に悩まされたり、思わぬアクシデントで車を岡山に残置する破目になり、おかげで新幹線で参加者のみなさんと楽しく帰阪できたり・・・などなど、何かと忙しく過ごしていました。

今日も烏帽子岩に行ってきましたが、さすが3月!

あったかかった!まさに、春ですね!

明日からは雨と晴れが繰り返しの予報・・・
(そうそう、備中も烏帽子も染み出しまくりで、完全に春の岩場です。)

これから暖かくなると、ぬめりとの戦いになりますので今のうちに難しい課題はやっつけてしまいましょう!(笑

厳しかった鳳来

2011-10-06

2011/09/29(木)
水曜日晩出発で、大植さん、米ちゃん、浅山君と1日だけ鳳来鬼岩に行ってきました!
木曜朝6時、乳岩駐車場は1台も止まっておらず、のんびり準備してのんびり鬼岩へ。
暑くも寒くもない最高の状態で、最終的に平日にしてはやや多い13人のクライマーが鬼岩周辺にあがってきていたようだ。

僕は思い違いをしていた。
米ちゃんと同じ課題で遊ぶつもりが・・・9ヶ月、自分をpushする為の岩へ行っていないとこんなにも登れないのか・・・
スクールを行うために4月からしょっちゅう岩を登っているつもりでいたが、それはあくまでお客さんの登るグレードまで。
リハビリを兼ねながら自分の体から痛みが消えるのを確認していた。そろそろ登りだそうと今回、プライベートで鬼岩に来たのだが・・・一から組み立ててゆこう。焦らず騒がず。

写真は枯れ木を登る米ちゃん。

あと3日・・・

2011-08-28

7月の末に、”8月はアッという間に過ぎ去るだろうなあ・・・”などとつぶやいていましたが、

瞬間でした(笑

私にとって8月は・・・

熱い太陽!
アウトドアクライミング!キャンプ!美味しい食べ物!旨い酒!
老若男女を問わず、みんなで楽しめました!

隣の家からは、夏休みの宿題がどうのこうの・・・という子供達の声が響き、今朝の目覚ましとなった。そう、8月も残すところ3日となりました!

朝は涼しく心地よいですが、昼はまだまだ暑い!今も35度!!!
あ、あづい・・・

ところで、先日小川山で使用したmoutain hard wearのnewテント、とても快適でした!6泊7日の小川山stayを心地よいものとしてくれました。以前のテントより一回り大きく居住性もアップし、テント本体はほぼメッシュで夏のキャンプにもってこいのうえ、結露は全く心配なし!ありがとう5代目newテント君!
キャンプで残念な出来事は、10年近く使用していたprimusのランタンが途中でガスの噴出ができなくなり使用不能に陥ってしまった事です(泣
誰か改善方法知りませんか?
私は新しいものを次々と購入せず、できるだけ長く使い続けたい古いタイプの人間なので、修理可能なのか心配です。

ところでところで、私の大好きなF1も8月の4週間は夏休みでしたが、今週から再開!今日は第12戦ベルギーGP決勝、スパフランコルシャンサーキット!!楽しみです!!

いやあ、今年の8月はホントに一瞬でした!みなさんはどんな夏をすごされましたか?

 

近畿ユースクライミングカップ

2011-07-17

2011/06/25(土)、26(日)

2011第1回近畿ユースクライミングカップが開催され、24(金)からルートセッターとして参加しました。
コンペのルートを作るのは実に6年ぶり。
ドキドキものでしたが、メインセッターの奥井氏の見事な調整により、きれいな順位のつく結果となりました。
Imgp1920

Imgp1785

Imgp1812

Imgp1907

Imgp1980

Newer Entries »

Copyright(c) 2011 BBF Climbing School. All Rights Reserved.