7月, 2013年

レスト?

2013-07-30

007
3月から5月まで30日間、6月は10日間、合計40日

鳳来エリアでスクール、プライベートを含めて登り込むことができました。

7月は穂高に行ったり、雨などで17日まで一度も鳳来に行くことはありませんでした。
スクールでガンコ岩に2日、そして先日プライベートで4週間ぶりの鬼岩。
結局、7月は4日だけ!

7/27(土)は前晩の天気予報が怪しかったので早朝出発。
8時頃に鳳来エリアだけ土砂降りだったようで鬼岩には8人だけ。
我々が到着してからは良い天気でしたが岩は湿気気味。
でも、人の少ない鬼岩はまるで平日みたい。静かで最高でした!

28(日)はいつものようにクライマーがいましたが、少し少な目、しかも岩はカラカラ!

この2日間の登りで感じたのは・・・

力がゲキ落ちしている!(泣
できていたムーブができない。

3週鬼岩を触っていないだけで、体が重い!

体重は変わっていないけれど、筋肉がなくなり脂肪が増えた感じがしました。
自分の体じゃないみたい。
ついでに手のひらの皮膚も岩のガビガビさに耐えられない軟弱なものに変わっていました(笑

3月から4か月間鳳来で登り、調子もそこそこだったところで、
7月は、ある意味レスト月になったようです。

4か月の疲れを落とし(ついでに力も落ちましたが)、8月からじっくり登り込んで、
9月からのベストシーズンに備えることになりそうです!

駒形岩

2013-07-20

2013/07/19(金)
Aさんと二人、道場の駒形岩へ!
途中の船坂峠でも気温が低く快適でしたが、駒形岩も涼しくて最高!
まるで小川山にいるような爽やかさでした!
もちろん日なたは暑いのですが、うまいタイミングで日陰のルートを登ることができました。

烏帽子岩には誰もおらず、駒形も静かなご夫婦が1組いただけ。
暑い時期だから人が少なかったのでしょうが、7月とは思えない涼しさでラッキーでした。
先に来られていたご夫婦が2時頃帰られたので、最後は貸切状態!
こーんなに空いてる烏帽子・駒形岩は何年振りだろう・・・
とにかく、気持ちの良い一日でした!

ガンコ岩

2013-07-20

2013/07/17(水)
早朝出発でSさんと二人で鳳来へ!
爽やかな空気で岩もカラカラ、誰もいない貸切ガンコ岩でした。
2週間前に”キツネ”をRPしたSさんのお目当ては”タップダンサー”
2回のトップロープでムーブを固め、リード1回目でバッチリRP!
”キツネ”を登った経験が生かされていましたね!
その後”冷たい男”に突入しましたがさすがに疲れが出たようで、様子見程度の2トライで一日目は終了。

18(木)
夜の間にかなりの雨。
朝目覚めると、山は霧だらけ・・・
鬼岩に行くつもりでしたが、結露を避けて二日目もガンコ岩へ!
が、しかし、アプローチの段階でサウナ状態(泣
岩はシケシケ、9時頃ザアッと雨も降るし、前日とは別世界。

モアモアの湿度の中でとりあえずクライミ〜ング!
ヌメヌメ〜(笑

またもや貸切で、贅沢に”ドスコイ”と”ユカ”にTRを張りSさんの気に入るルートを選んでもらうことに。
Sさんのこの日の好みは”ドスコイ”
2時頃からは爽やかな風が吹き出し、夕方には岩も乾いて良い状態になっていました。

結局Sさんは”ドスコイ”5便+”ユカ”1便のイレブントレーニング日となりました!

Sさん、”ドスコイ”は近々登れますね!
お疲れ様でした!

穂高

2013-07-15

2013/07/10(水)〜13(土)
岩は登ってもほとんど山を登らない僕が昨年の北岳以来の山登り。
27年ぶりに上高地を訪れましたが、梅雨空の平日なので殆ど人はいませんでした!
014
時折雨がパラつく中、徳沢、横尾を経て涸沢へ。
130
屏風岩は雲に掛かる事はありませんでしたが、2500m付近は常にガス模様。
175
涸沢一帯はまだまだ雪がタップリ。
テント場に着く直前に、上写真の北穂高へ向かう沢の登山路に大きな落石が!
小屋のスタッフが雪渓にステップを作っている作業中でしたが、間一髪、事なきを得たようです。
(死ぬかと思った・・・)
雪解けの真っ最中、登山道にも落石は頻発しているようでした。
195
雪の上のテン場には、テントは3張だけ。

205
翌日、なんとか朝日は射したのですが、2900m付近はガスの中。
でも、前穂高岳だけはガスの切れ間に顔を出してくれました!
245
264
結局、北穂高岳山頂はガスの中。
とりあえず初めての穂高3106mを登ることができました。
297
北穂高小屋って頂上直下にあるのですねえ!
380
423
涸沢岳を経て穂高岳山荘へ。
二日目はほとんどガスの中での行動となりましたが、時折みせる青空と景色に癒されました。

491
三日目朝もガスの中。
518
ガスと強風の中、奥穂高岳3190mに到着。
ここから青空がチラホラ。
604
627
696
吊尾根からは、待望の晴天。
前穂高岳、涸沢、焼岳、霞沢岳、乗鞍岳を眺めながら前穂高岳3090mを登頂。
721
結局、四座のピークを踏みましたが、なんと全てのピークに誰もいませんでした!
最後は重太郎新道を降り岳沢小屋へ。

最終日、この日から始まる三連休は雨。
続々と山へ向かう人を横目に朝から平湯へ下山。
のんびり温泉を満喫して帰路に着きました。

殆どがガスの中でしたが、人の少ない山は最高でした!

鬼岩 2013/06/30(日)

2013-07-02

今回も日曜一日のみの鬼岩、Mさん、Kちゃんの3人で行ってきました。

土曜の岩のコンディションは良好、しかもいつもは混みこみの禁セプラインは2人だけのガラすき情報。
しかあし、日曜は湿気シケ(泣

先週のトライで力不足を実感したので、”カーニバル”は当分お預けとしました。
何を登るか決めあぐねていたのですが、がっかりエリアを見に行くと、岩のシケり具合いが幾分マシに感じたので”ジェットシューター”のフラッシングトライをする事に決めました!

が、しかし・・・
色々あって最終便では湿気になかされRPはお預け(泣

Mさんも”ファースト”のRP間近でしたが湿気に阻まれました(泣

この時期ならではの葛藤が続きますが、黙ってコツコツ登る事で、また一段と力が着いていくのでしょうね!


Copyright(c) 2011 BBF Climbing School. All Rights Reserved.