8月, 2012年
step up school 第9期 pump-osaka店編
2012/08/21(火)
本日よりステップアップスクール第9期がパンプ大阪店でstartしました!
naka夫妻、mayumi-san、toko-san、yoyo-nee,miyamitu-san、rie-chan
定員オーバーの総勢7名!
9月末の鳳来ツアーに向けてスパルタトレーニング開始です!(笑
明日からは、
第10期(昼)、第11期(夜)、グラビティ なんば店編のstartです!
9期、10期、11期の皆さん!よろしくお願いいたします!
2500km
昨晩、16日間2,500kmに渡る旅を終え帰宅しました。
前半、8日間は仕事で長野県南佐久郡川上村にある小川山へのクライミングツアー。
一旦お客様を大阪へ送り届け、4時間だけ一時帰宅して洗濯。
すぐに、東北福島県へ向けて北陸道をひた走る。
会津若松観光をした後、福島県南相馬市小高地区に入りました。
そこは、今年の4月まで東京電力福島第一原子力発電所の事故による放射能汚染の為避難区域に指定されていた町。
一年以上、地震、津波被害で破壊されたまま放置されていた場所である。
そこを訪れた時、言葉が出なかった。
まるで、数日前に災害にあったかのような状態。
未だに放射能が降り注いでいるであろうと思われるその地域に住む人は少ない。
コンビニもチェーン店も個人商店も、店はどこも閉まった(壊れた)まま。
ボランティアの手も全く足りていないらしい。
なんで報道しないのか・・・
微力ながら、一日だけボランティア活動に参加した。
その日、3月にお世話になった宮城県の一人暮らしの被災者のお宅を訪れて、元気な姿を拝見することができた。
翌日、長野県戸倉にある坊抱岩(ボコダキイワ)のエリアに初めて訪れた。
最後はプライベートクライミングを満喫。
長い長い旅だった。
いろんな人との出会いや楽しみ悲しみにも触れることができた。
思うことは一杯ある。
今は1000枚に及ぶ写真を整理するだけで精一杯。
また、ボチボチとレポートを綴っていきますね!
嗚呼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・楽しかった!
小川山 2012/08/04(土)~11(土) 取り急ぎ編
昨日、8日間に渡るBBF夏の小川山ツアーが今年も無事に終了しました!
8日間、色んなことがありました。
参加してくださった皆さん!
楽しい、楽しいツアーをありがとうございました!
皆さんが一人でも欠けていたら、こんなに満足する事は無かったと思っています。
ああ・・・、小川山サイコー!!!!!!!!!!
また今日から僕は長野、東北に向けて出発します!詳しいレポートは後日!
出発
2012/08/04(土)
今から小川山に行ってきます!
素敵なツアーになりますように!
クライミング上達法
僕がスクールで皆さんに伝えている、クライミング上達のうえで一番大切にしている事は・・・
目標設定
全く初心者の人は、目標が設定できなくてもいいと思っています。
なぜかというと、クライミングを始めたての時は、楽しくて、楽しくて、登りたくて、登りたくて、ひたすらに、がむしゃらに、力の限り登りまくる事ができるからです。
皆さんにも経験があると思います。
初期段階ではグレードがグングン上がるものです。
ある程度登り込むと、グレードはなかなか上がらなくなります。
色んな知識、ムーブ、経験、力もついてきます。
この時期は、色々思い悩み、考えながら登るべき時期だとも思います。
すると、なかなか進まないグレードに焦る気持ちや、スランプのような停滞感、飽きてしまう人もいるでしょう。
そこで、大切なのが目標設定。
グレードだけを追いかけると停滞感の罠にはまりがちです。
罠にはまらないように設定してほしいのが、量の目標
日々の目標・・・その日何本登るか、どのグレードを何本登るか
週間目標・・・一週間で何本登るか、グレードごとに何本登るか、壁の種類ごとに何本登るか
月間目標・・・自分の最高グレードを何本登るか、課題の種類ごとに何本登るか
3ヶ月・・・目標グレードを設定するのも良いでしょう!
半年・・・行きたい岩場!もちろん本数もね!
一年・・・最高グレードの本数や、行きたい国を掲げるのもいいかも!?タイに行きタイ!とかね!
クライミング全体の目標・・・5.12、5.13、5.14、5.15とか、エベレストとかね!
質(グレード)の目標だけでは、達成できないと落ち込んでしまいますよね!
でも、量の目標は時間との兼ね合いを上手く設定できれば必ずクリアできます。
目標がクリアできれば嬉しいものです。
もちろん、量の目標に付け加えて、質(グレード)の目標を設定をするのもとても大切だと思います。
目標の設定内容は人それぞれ
大事なのは、
難しすぎず、簡単すぎない、ギリギリクリアできるかできないかの目標の設定
(最初のうちは、なかなかbestな設定ができませんが、簡単すぎたら直ぐに内容を濃くして、難しすぎたら直ぐに内容を薄くする。これを放っておくと、目標設定は台無しです。
何度か設定のアジャストを繰り返すうちに、自分の能力と時間の関係が把握できて、ピタっと素敵な目標を設定できますよ!)
フリ-クライミングはとてもシンプルです。
登れたか、登れなかったか。
でも、これだけで自分の能力、上達具合を判断してしまうと、停滞感に悩まされます。
できないムーブができないからといって悲しむ必要は無いと思います。
できない事はできない、今できる事をやれば良いとも思います。
もちろん、同じ課題を何度も何度もトライするのも素敵なトレーニングです。
ただ、核心だけができなくて、何度やってもできないと嘆かないでくださいね。
トライする度、少しずつ、少しずつ、あなたは上達しているし、強くなっているのですよ!
たとえ完登できなくても、身の軽さ、ムーブの切れ、持久力は必ず向上しています。
同じ課題をトライし続けるのに飽きてしまった場合は、別の取り組みでトレーニングを続けましょう!
そして、時期を空けながら、度々飽きてしまった課題へのトライを忘れずにして下さいね!
必ずトレーニングの効果を感じることができるでしょう。
今週の夜のステップアップスクールで、わずか3時間半で30本を登りこんだ女性がいます。
驚愕の思いです。
その方は、昨年の年間目標・・・5.11aを6本
これは僕からの目標設定の指示に、なかばヤケッパチで掲げた目標でした。
すると結果、昨年5.11台を15本完登
おまけに、グレードは5.11c
今年になって5.11dを完登し、今現在、5.12bを登るべく日々コツコツと登られています。
彼女の話はほんの一例・・・
他にも、目標を次々とクリアされている方がいます。
みなさんとても楽しんでクライミングをされているように僕には感じるのです。
目標設定に難しい事は必要ありません。
力も、技も要りません。
ハッタリでもヤケッパチでも構いません。
少しだけ考えてみてください!
僕は明日から半月、関西を離れます。
多くのBBFメンバーの皆さんに会うことができません。
暑い熱い真夏のこの時期ですが、体に気をつけながら、しかし、精一杯登り込んで下さい。
そうすれば、必ず実りの秋を迎えることができるでしょう。
みんな!頑張っ!
6週間
2012/08/02(木)
Mr.伊藤達也が逝ってから昨日で6週間、42日が経ちました。
僕は毎日達也と馬鹿話を続けています。
なんだかね、あいつを思い出すだけで力が沸いてくるんだ。
来週8月7日は四十九日、ちょうど納骨をすると、達也の嫁の翠から聞いた。
僕はその時、小川山アウトドアスクールの真っ最中。
このスクールは、達也が逝く一週間前に電話で、
休みの無い忙しい達也が、夏休みをとってBBFスクールを手伝ってくれると申し出てくれたツアーです。
達也が大阪店勤務時代、一緒に小川山スクールに行っては、2人とも必ず休みをくっつけて馬鹿な事や楽しい事をやったなあ・・・
約束は叶わなかったけど、肉体は灰になったものの、僕は達也の魂と一緒にスクールを行います。
達也の可愛がった、B-Pump横浜店のstaffの一人が、将来的にクライミングスクールを志しているそうで、もちろん達也は良い勉強になるから小川山に一緒に連れてくる約束をしていた事を、お通夜の日に初対面の彼から教えてもらった。
”絶対小川山に来いよ!一緒にスクールして、一緒に宴会しよう!”
彼は小川山に来る約束をしてくれました。
他にもお通夜前後に知り合った横パンstaffが小川山に来てくれる!
達也の縁が見知らぬ人達を繋いでくれる。
そして翠も、達也の心と一緒に小川山にやって来る!
鳳来 鬼岩 2012/07/28(土)~29(日)
今回、鳳来初体験のrie-chanと鬼岩常連になりつつあるmayumi-sanの3人で2日間鬼岩を攻めました。
土曜は朝から薄もやが立ちこめ、岩は湿り気味・・・昼には一度乾くものの、夕方には湿気しけ(泣
でも、そんな条件のもと、rie-chanは早々に”桃太郎”5.10aを一発目のリードトライでレッドポイント!
”桃太郎”は僕のお気に入りのルート!出だしは”あんこ”や”入門”より被っていて、核心もピリッと刺激があってお目覚めには丁度良いルートです!
”桃太郎”をgetしたrie-chanは早速”あんこ”5.10bへatack開始!
”あんこ”にて鬼岩の洗礼を浴びまくるrie-chan。強くなるよ!
あんたら兄弟!?
久々にタープの登場しないキャンプが楽しめました!雨が降らなかったのは何週間振りだろう?
もちろんrie-chanのred-pointを祝して乾杯!
宴会楽しかったああああ!!!!!
ね!
明けて日曜日、午前中は結露で濡れていると見込んだ僕らは、超のんびりbreakfast-time!
結局鬼岩に着いたのは昼前だったかな?
結局日曜も大気中の湿気は取れることなく、岩はしけしけ状態。
たくさんのクライマーが嘆いて帰るなか、重役出勤のBBF-teamだけは黙々と岩に取り付いて、気が付くと残っていたのは僕ら3人だけ!
それでも頑張ったrie-chanは最後の最後に”あんこ”の核心ムーブを解決!
すごかった!!!
mayumi-sanも激悪条件の”留年”をしっかり登り込む。あの悪条件であれだけ登れるのは相当の技術、力、精神力が無いととてもじゃないけど登れません。
「登りたければ、条件がどうであろうと、登ればいいんだよ!!!
そしたら、条件良くなった時に楽々登れるよ!」
鬼岩の神様がそう言ってくれているような気がする。
2人ともよく頑張った!
素敵なクライミングでしたよ!
お疲れ様でした!そして楽しい楽しいツアーをありがとうございました!